さて、基本的なセットアップと操作方法がわかったところで、実際にVoicemodを使ってみましょう。
Voicemodの設定方法
すでに多くの方は、Voicemodのセットアップを済ませているかもしれませんが、万が一、音声設定の変更方法やボイスの切り替え方法など、疑問がある場合には、ヘルプセンター記事をご覧ください。
ボイスフィルターの変更方法
Voicemodのボイスフィルターを使って自分の声を変えるには、まずオーディオ設定が正しく設定されている事が大事です。「Voice Changer」と「Hear Myself」のスイッチをクリックしてONにしてください。コレクションに用意されている様々なボイスで遊ぶ際には、自分に合ったボイスを見つけるまで、ボイス設定を色々調整してみてください。
ボイスチェンジャーの使い方やボイス設定の調整方法については、こちらのステップバイステップガイドをご覧ください!
サウンドボード機能の効果音を再生する方法
Voicemodのサウンドボード機能のコレクションは既にお試しになりましたか?友達とのグループチャットをより楽しく盛り上げるにはサウンドクリップ(効果音)を使用するのが最も効果的です。Voicemod アプリ内の膨大な効果音コレクションに加えて、Voicemodコミュニティーが作成するライブラリ、Tunaを使えば、きっとお探しの効果音素材が見つかることでしょう。
Voicemodのサウンドボード機能を使用する方法について、詳しくはこちらをご覧ください。
自分だけのサウンドボード コレクションを作成する方法
Voicemodのアプリ内のすべての効果音を探索したら、自分だけのお気に入りのサウンドボードを作って、簡単で素早くアクセスできるようにしましょう。「My Collections」の横にある「+」アイコンをクリックして、名前を付けて、効果音やボイスをコレクションに追加するだけです。効果音やボイスの追加方法についてもっと詳しく知りたい方は、コレクションの作成方法についての記事をご覧ください。